Schedule - スケジュール

TOP > Schedule > 詳細
9月
30

【EVENT】辺境的中心に生きるvol.2
 九州ちくご元気計画

2011年9月30日 (金) 〜10月2日(日)12:00~21:00(最終日:17:00 close)

【入場】無料/food:¥2000(1drink付)、workshop:¥1000
【情報】http://kyushu-chikugo.net/event
【主催】九州ちくご元気計画 / ラ・ケヤキ

辺境的中心に生きる vol.2 
地方には地方の未来がある「九州ちくご元気計画in Tokyo」
〜福岡県筑後地方で進むローカルが自ら光りを放つプロジェクト〜
福岡県南部に位置する「ちくご(筑後)」地方。遥かな峰々から清水を集めた筑後川が、広大な筑後平野を悠々と貫流し、矢部川は女神たちの山々から豊富な恵みをもたらします。この二つの流れの先には広大な潟を有する有明海。希に見る多様な自然に育まれた食材は、それを味わう個性豊かな食文化を生み、慎ましい暮らしに寄り添った伝統工芸は、今もなお地域に根付いています。一方で、どの土地にも見られる地方の疲弊は、ちくごにも確実に及んでいます。九州ちくご元気計画は、その「ちくご」を舞台に、新たな元気を創出する壮大なプロジェクト。雇用創出をめざし商売繁盛をサポートする公的事業をきっかけに、民間と行政が一体となって、未来の地方のあり方を模索しています。プロジェクトは3年目に入り、農業・工業・商業、観光の分野で、第一線で活躍するデザイナーら多くのサポーターの協力の下、次々と新商品が誕生し、情報発信も活発化してきました。新宿の森ラ・ケヤキで繰り広げられる、ちくごのヒト・モノ・コトを表現する3日間を、九州ちくご元気計画 in Tokyoと名付けました。食べて、見て、聴いて、触れて。新たな胎動を始めた「ちくご」の今を体感してください。


フライヤー表
入稿 表裏.pdf
フライヤー裏
入稿 中.pdf

Archive

2012年9月29日 更新

経済学では(たぶん)予測しなかった私たちの行動

先週末の3日間、ラ・ケヤキでハンドメイドマルシェ第3回目を開催した。「若い手作り作家の登竜門になってほしい… 続きを読む

つぶやき

photo log