TOP > 2018.10 SCHEDULE > 詳細
10月
27

【昼の部/午後1時の回】
第十三回 市川夏江の会

2018年10月27日 (土) 12:30 open 13:00 start 15:00 end(予定)

入場料:3,000円(飲み物付き)


蜷川幸雄の演出作の脇役として存在感を発揮し続け、紀伊國屋演劇賞五十回記念特別賞(女優賞)を受賞した、女優の市川夏江が主催する落語の会です。スライドショウを使ったトークと、歌に手品、そしてお馴染みの落語で楽しいひと時を。

今年から方の会は影での応援で、この会を中心にもう少しの間頑張って行こうと思っています。ゲストは再びソプラノ歌手の須能愛さんと、友人の荒木俊雅さん(テノール)と荒木直子さん(ヴァイオリン)。26日と27日交互で出演です。ピアノは浅香里恵さん。そして手品はお馴染みのアタチ稔さん。私とのトークも予定しています。(市川夏江)

............................................................

一 歌 須能 愛 ソプラノ

    荒木俊雅(26日) テノール
    荒木直子(27日) ヴァイオリン

    浅香里恵 ピアノ 

二 落語(位牌屋) 花伝亭 夏夏

三 手品 アタチ 稔

四 お話 市川 夏江/後藤 稔

............................................................
※こちらの公演は、10/26(金)〜27日(土)の、2日間4公演が行われます。ご予約ご希望の方は、下記予約フォームから、コメント欄にご希望の公演日時を明記の上、お申込みください。よろしくお願いいたします。(例:10/26(金)夜の部希望)

10/26(金)
【昼の部/午後2時の回】
  13:30 open 14:00 start 16:00 end(予定)
【夜の部/午後6時半の回】
  18:00 open 18:30 start 20:30 end(予定)
10/27(土)
【昼の部/午後1時の回】
  12:30 open 13:00 start 15:00 end(予定)
【夜の部/午後5時の回】
  16:30 open 17:00 start 19:00 end(予定)

10月
27

【夜の部/午後5時の回】
第十三回 市川夏江の会

2018年10月27日 (土) 16:30 open 17:00 start 19:00 end(予定)

入場料:3,000円(飲み物付き)


蜷川幸雄の演出作の脇役として存在感を発揮し続け、紀伊國屋演劇賞五十回記念特別賞(女優賞)を受賞した、女優の市川夏江が主催する落語の会です。スライドショウを使ったトークと、歌に手品、そしてお馴染みの落語で楽しいひと時を。

今年から方の会は影での応援で、この会を中心にもう少しの間頑張って行こうと思っています。ゲストは再びソプラノ歌手の須能愛さんと、友人の荒木俊雅さん(テノール)と荒木直子さん(ヴァイオリン)。26日と27日交互で出演です。ピアノは浅香里恵さん。そして手品はお馴染みのアタチ稔さん。私とのトークも予定しています。(市川夏江)

............................................................

一 歌 須能 愛 ソプラノ

    荒木俊雅(26日) テノール
    荒木直子(27日) ヴァイオリン

    浅香里恵 ピアノ 

二 落語(位牌屋) 花伝亭 夏夏

三 手品 アタチ 稔

四 お話 市川 夏江/後藤 稔

............................................................
※こちらの公演は、10/26(金)〜27日(土)の、2日間4公演が行われます。ご予約ご希望の方は、下記予約フォームから、コメント欄にご希望の公演日時を明記の上、お申込みください。よろしくお願いいたします。(例:10/26(金)夜の部希望)

10/26(金)
【昼の部/午後2時の回】
  13:30 open 14:00 start 16:00 end(予定)
【夜の部/午後6時半の回】
  18:00 open 18:30 start 20:30 end(予定)
10/27(土)
【昼の部/午後1時の回】
  12:30 open 13:00 start 15:00 end(予定)
【夜の部/午後5時の回】
  16:30 open 17:00 start 19:00 end(予定)

2017年4月24日 更新

ソビエト革命のあだ花、そしてパオロッツィーのバラエティな芸術人生

ロシア革命から今年で100年らしい。それで様々な企画が、東京ではエルミタージュが来ていたけれど、ここ、ロンド… 続きを読む

つぶやき

@saravahtokyo からのツイート
  • 渋谷松濤の新しいアートスペース アツコバルー arts drinks talk
  • 詩集「ことばのポトラック vol.1」発売中!
  • 今月のスケジュールはこちら
  • WEBダカーポ 連載『SARAVAH 東京』こんにちは。

ACCESS

SARAVAH 東京

〒150-0046
東京都渋谷区松濤1丁目29-1 クロスロードビル B1
TEL. 03-6427-8886
FAX. 03-6427-8048
MAIL. contact@saravah.jp
(メールでのご予約は不可/予約フォームをご利用ください)

SARAVAH東京地図