TOP > 2018.10 SCHEDULE > 詳細
10月
21

Elliott Smith Memorial Night

2018年10月21日 (日) 17:30 open 18:00 start

Adv. 3,500円 Door. 4,000円(※ご入場時に別途1ドリンクオーダー600円~)


孤高のカリスマSSW・Elliott Smith。15年目の命日にあたるこの日、Elliott Smithを敬愛するアーティストが集まりメモリアルコンサートを開催します。イベントで出た収益は、彼のご家族が設立した「記念基金(児童虐待の救済基金)」へ寄付する予定です。ご家族、お友達をお誘いの上ぜひお越しください。

出演:
直枝政広(カーネーション)
大野悠紀
Nakako Isoo(HeatMiser)
............................................................
直枝政広(カーネーション)
90年代後半にエリオット・スミスの音楽と出会い、ナイーヴなその世界に一瞬で引き込まれた。油絵の下地のように重層的な硬い地面を見つめ続けたような曲の背後には、晴れることのないどんよりとした空の色がいつも広がっていた。誰に媚びることなく目の前の感情を淡々と歌にしてゆく清々しさが、音楽に疲れ始めていたぼくを目覚めさせてくれた。内省を繰り返す地味な曲にもかかわらず、そのすべてを聴きたくなるアーティストだった。運良くロンドンと東京で彼のライヴを観ることもできたが、普段着のままのくたくたな佇まいが最高にチャーミングだった。その時にエリオットのバックを担当していたQuasiの2014年の来日公演では、ぼくたちカーネーションが共演した。エリオットが着用した二つ穴のベルトを探したり、フルアコ・ギターを手にしてステージに挑むようになったあの時代を超えてようやく今の自分があるわけだし、どれだけの曲を作っても<まだまだ>と思えるのも、エリオット・スミスという大きな基準が今も生き続けているからである。この日は彼の曲をいくつか歌うつもりだ。

............................................................
大野悠紀
僕が育った街はハードコアやパンクが盛んなところだったのですが、10代の頃はそういう音楽に憧れつつ、家ではいつもフォークのスリーフィンガーの練習をしていました。そんな時エリオット・スミスの音楽に出会って、なんだかとてもしっくりきたというか、スーっと自分の中に入って来て、大好きになり、それからずっと聴いています。今回のライブに出演でき、とても光栄に思っています。

............................................................
Nakako Isoo(HeatMiser)
エリオット・スミスへの思いは、ここにうまく書き表すことができません。中学、高校生の頃の行き場のない悲しみにもこの上ない幸福にも、寄り添ってくれた彼の音楽への感謝の気持ちは、今、敬意として心に秘めながら、私は音楽活動を始めました。「もし彼が私の曲を聴くことがあったら、『いいね』と言ってもらえるような曲をつくる」それが私の音楽人生の目標にもなりました。
命日の夜に、たくさんの方とエリオット・スミスへの思いを共有できたら幸せです。いくつか彼の曲をカバーします。一緒に歌いましょう。

演奏予定曲:Elliott Smith - Son Of Sam

............................................................

2017年4月24日 更新

ソビエト革命のあだ花、そしてパオロッツィーのバラエティな芸術人生

ロシア革命から今年で100年らしい。それで様々な企画が、東京ではエルミタージュが来ていたけれど、ここ、ロンド… 続きを読む

つぶやき

@saravahtokyo からのツイート
  • 渋谷松濤の新しいアートスペース アツコバルー arts drinks talk
  • 詩集「ことばのポトラック vol.1」発売中!
  • 今月のスケジュールはこちら
  • WEBダカーポ 連載『SARAVAH 東京』こんにちは。

ACCESS

SARAVAH 東京

〒150-0046
東京都渋谷区松濤1丁目29-1 クロスロードビル B1
TEL. 03-6427-8886
FAX. 03-6427-8048
MAIL. contact@saravah.jp
(メールでのご予約は不可/予約フォームをご利用ください)

SARAVAH東京地図