ソビエト革命のあだ花、そしてパオロッツィーのバラエティな芸術人生
ロシア革命から今年で100年らしい。それで様々な企画が、東京ではエルミタージュが来ていたけれど、ここ、ロンド… 続きを読む
2018年8月 8日 (水) 16:00 open 23:00 end ※個々の都合によりオープンとクローズが前後する出品者もいます
入場無料、バーも営業中(どなたでもご入場できます)
演劇人のフリーマーケット、好評につき3度目の登場です!
《 演劇人フリマ 》 第2回(7/27)と第3回(8/8)開催決定!
入場無料!BAR営業もしてます!
[INFO]ありがたいことに出品参加希望が13団体(18名)となったので、一旦応募をストップします。
7/27以降、第二回フリマの会場状況で照らし合わせて追加募集できるようでしたら、再開致します!
「演劇人フリマ」とは、渋谷Bunkamuraの目の前にあるライブハウス・サラヴァ東京にて演劇人を中心にしたフリーマーケット。オーガナイザーはわたくし、サラヴァ東京で演劇のブッキング担当であり、劇団・MU主宰ハセガワアユムです。
第一回を6月にオーガナイズした自分が驚いてますが、有難いことに予想を超えたお客様のご来場を戴き、ゆるーくまったりとした空気も好評につき、第二回と第三回を行うことが決定しました!
「公演時のロビー以外でも演劇関係の物販がしたい」
「衣装や小道具や台本、演劇関係の書籍やDVDなど販売したい」
「もちろん私物も出品したい!」
という企画です。
フリマなので入場はどなたでも無料です。
出品参加者もただいま受付中です!(詳しくは下記まで)
第一回では、台本やDVDなどもフリマなのでお求めやすい価格になっていてたり、衣類も俳優のセンスが好評で軒並み完売。また女性陣にはコスメが大人気だったり、オセロゲームや、飛び込みで手相占いが出展されたり、サラヴァ東京ブースではスタッフのファンキーな私物が溢れました。
出品者直々から「自己紹介」「商品紹介」「緊急値下げ」などアピールする、マイクパフォーマンスタイムもあります!
これが盛り上がりましたので、またやります。
金曜夕方16時〜深夜23時まで開催。観劇前、お勤め帰りはもちろん、観劇「後」の演劇ファンの方も間に合うようになってます!
バーも営業しているのでまったりお喋りしながらお酒や食事をしたり、サロン的な楽しみ方もできます。前回まで金曜日でしたが、今回は水曜日。一般的には「ノー残業デー」とされていますので、水曜日のフリーマーケット、みなさまワクワクしてご来場ください。
(ハセガワアユム)
------------
《 演劇人フリマ Vol.3 》イベント概要
日時:2018年8月8日(水)16:00 Open / 23:00 Close
※個々の都合によりオープンとクローズが前後する出品者もいます
開催場所:東京都渋谷区松濤1丁目29−1 クロスロードビルB1
渋谷駅より徒歩5分、Bunkamura目の前
Tel:03-6427-8886 当日16:00〜23:00まで
入場料:無料
※バーでドリンクを頼まれてもノーチャージでドリンク代のみです。
※衣類は基本的に同性の方にのみ販売となります。
フリーマーケットは遊びに来て戴いてこそ、盛り上がるものです!
ぜひお気軽にご来場ください!
▪︎現在の参加者と出品物の傾向(解説付き)
・ハセガワアユム(MU)
→自身の戯曲賞関連の書籍を格安で。あと私服、私物、小道具、MUのDVDなど断捨離。
前回完売した、公演『HNG』のストリーミングコードを販売(QRコードで簡単に読み込めるように改善)
・星秀美(レティクル東京座)
→もはやレギュラー参加のごとき素敵女優! 出品物は第二回の様子を見ながら調整するとのこと。
・モリサキミキと桜木ゆいと桃井絵理香
→第一回でオセロゲームや写真集など、ほっこりゾーンになりました。お友達をお誘い戴いて参加!
衣類, 本など, CD、DVDなど, 演劇の小道具など, チェキなど, 台本、また「お悩み相談」「好きなセリフ撮り下ろし」など!!
・上埜すみれ
→今回より初参加! 衣類, 本など, CD、DVDなど, 演劇の小道具など。
※16~21時の参加となります。
・治はじめ、億なつき(劇団子供鉅人)
→こちらも初参加! 衣類, 本など, バトル・・・「バトル」? ちょっと確認取っておきます。笑
・島村吉人(劇団人の味)
→初参加三組目! 衣類, 本など, CD、DVDなど
・六野昴
→前回はお客様でご来場、楽しんで戴いたようで出品でご参加! 衣類, 本など, CD、DVDなど, 演劇の小道具など, 私物(アニメグッズ)
・吉田史織(劇団 八幡山ほしがりシスターズ)
→初参加。タロット占いを出品とのこと!
・馬渕史香
→初参加。ハセガワがお世話になっている真嶋一歌さんが所属するリジッター企画の主宰&女優さんです。衣類, 本など, CD、DVDなど, 制作グッズ、もしかしたらアクセサリーも出品。
・鷹島姫乃(ポールダンサー/バーレスクパフォーマー)
→初参加。衣類, 演劇の小道具など, カラーウィッグを出品。商業施設などでショウアップした野外劇を踊りと組み合わせて行ってる方で、ふわっと異質ジャンル感を出したいとのこと。
・松下幸史と岡山誠(ブルドッキングヘッドロック)と辻沢綾香
→TomTomTomという公演も行ったことのあり、演劇業界で長く活躍して入る三人組が初参加。衣類, CD、DVDなど, 演劇の小道具など, 小劇場バンド、キャプテンクーコッチのCD、生写真など販売。17:30~23:00参加予定。
・西川康太郎(ゲキバカ/おしゃれ紳士)
→ハセガワが知る限り演劇業界最強のおしゃれ番長がお洋服を出品!MU『このBARを教会だと思ってる』も全て彼の私服コーディネートでした。23時より前に店じまい予定です。
・益山U☆G(劇団子供鉅人)
→劇団子供鉅人から二人目のご参加で、紙芝居を出品するようです。ご期待ください!
・加藤なぎさ
→MUにも何度も御出演戴いてる女優で、お洋服や歌手として歌っているCDを販売します!
→第一回の様子、写真など
http://l-amusee.com/saravah/schedule/log/20180622.php
→第二回(7/27)も決定しています
http://l-amusee.com/saravah/schedule/log/20180727.php
→第二回の様子(1枚目)、フリマで販売する服でLOOKBOOKを作りました。
こちら好評で第二弾となっております。(2枚目と3枚目)
モデル:佐藤千夏、ニュームラマツ
https://photos.app.goo.gl/MigmPWsymyMvAsF47
《 演劇人フリマ 》出品参加希望の方
[INFO]ありがたいことに出品参加希望が13団体(18名)となったので、一旦応募をストップします。
7/27以降、第二回フリマの会場状況で照らし合わせて追加募集できるようでしたら、再開致します!
演劇にまつわる方なら、俳優だけでなくスタッフの方や演劇ファンの方でも構いません。
秘蔵のアイテムなどありましたらぜひともご出品を!
出品できるもの:DVD、脚本、書籍、劇団グッズ、衣装、小道具、写真、私物など。チェキ会やサイン付きでの出品でも大丈夫です。
参加費:参加時間に関わらず一律1000円、全体売り上げの10%。
2名以上で参加される場合はスペースが増える都合上、一名につき500円加算。
※値札や袋はございませんのでご持参ください。ハンガーラックや椅子などはご用意あります。
出品を希望される方はこちらからお申し込みください。
現在、第二回の7/27(金)、第三回の8/8(水)の参加者を募集しております。
先着順で受付、調整しておりますのでお早目にお申し込みください。
規定数に達し次第、受付終了になります。
→《 演劇人フリマ 》出品参加申し込みフォーム
https://goo.gl/forms/rdx2eAvBt576tSz13
------------
そのほか、追加で参加者情報や変更点などあれば随時こちらで更新していきます。
よろしくお願い致します!
ロシア革命から今年で100年らしい。それで様々な企画が、東京ではエルミタージュが来ていたけれど、ここ、ロンド… 続きを読む
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1丁目29-1 クロスロードビル B1
TEL. 03-6427-8886
FAX. 03-6427-8048
MAIL. contact@saravah.jp
(メールでのご予約は不可/予約フォームをご利用ください)
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1丁目29-1 クロスロードビル B1
TEL. 03-6427-8886
FAX. 03-6427-8048
MAIL. contact@saravah.jp
(メールでのご予約は不可/予約フォームをご利用ください)