ソビエト革命のあだ花、そしてパオロッツィーのバラエティな芸術人生
ロシア革命から今年で100年らしい。それで様々な企画が、東京ではエルミタージュが来ていたけれど、ここ、ロンド… 続きを読む
【参加メンバー】
1:few wax
「南の島の自然」がコンセプトのキャンドルブランド。"モノ"だけでなく、南国の色、香りなどゆるい空気感を伝えます。ひとつひとつハンドメイドしていてそれぞれが世界にふたつとない一点ものです。
2:ミナト食堂
2009年、西仲宗根にてアジア系ランチ食堂を開店、2012年、新たに『島そば』専門店として平良港前に移転し営業中。
3:宮古島こども絵画教室 主催:岩井 久美子
宮古島に住み始めて5年目。約4年前から自宅でのんびり小人数で絵画教室をしています。宮古島の豊かな自然をモチーフに日々楽しく制作中です。今回は、宮古島のこどもたちのパワフルで鮮やかな作品を通して大切なものをみなさんと共有できれば幸いです。
4:コーラルベジタブル
太陽をいっぱい受けた宮古島の元気をお届けします。アロエジュース・ハーブティ(レモングラス、ウコン、月桃、長命草)・宮古パウダー(ゴーヤ、かぼちゃ、長命草、月草、ウコン)・アロエ解体ショー
5:me-key's
宮古島の島の恵みを兎に角たっぷりと使ったヴィー ガンマフィン4種。
ツインパープル・ローカルバンプキン・ラブリードラゴン:ドラゴンフルーツ・お茶目な黒豆です。国産小麦粉、きび砂糖、満月の塩(満月の夜に汲み取った海水からとれた塩)厳選された島の野菜やフルーツを使用。
6:car*g*mom
「女の子に生まれてきて良かった」をコンセプトに手仕事の作品を作る。
2009~10年の2年間、宮古島にアトリエを置き、今も島の人びとと小さな手仕事やっています。
7:キヨミエプロン&アロエの化粧水ワークショップ
9月に、エプロンたちと2回目の宮古に渡りました。笑って食べて台風に体当りしてきました。いつも明るく、元気元気で生きてくぞ!ってとこが、キヨミエプロンの宮古チックです!!
8:アロマテラピー「fuwari naokodo 」
宮古島の名物ミネラルたっぷりの「雪塩」を使ったバスソルト入りのフットバスや、宮古島をイメージしてブレンドしたブレンドオイル「ミャーク」(コリアンダーやオレンジ、イランイランの精油を使用)をご用意して、オイルマッサージをします。南国の香りに包まれて癒しのひとときをどうぞ。
9:cafe & bar OKAMEDO
両国にあるcafe & bar OKAMEDO、ラ・ケヤキのテラスに出前です。
緑に囲まれて、ゆるゆる温かいお茶や泡盛お楽しみください。
10:信太美奈&ゲスト
何度も訪れた宮古島の「夜語り」や、宮古島をテーマに作った「ちっくちくちく音楽会」をゲストと一緒に、楽しみましょう~♪
ロシア革命から今年で100年らしい。それで様々な企画が、東京ではエルミタージュが来ていたけれど、ここ、ロンド… 続きを読む
〒160-0014 東京都新宿内藤町1-6