2018年11月 9日 更新
Dazzling art in Morocco
I went to Casablanca to assist with the opening of 4 t… 続きを読む
2017年6月11日 (日) 18:00 open 18:30 start
Adv. 4,100円(1drink付) Door. 4,600円(1drink付)
毎年恒例の6/12、今年は一日早く日曜日の開催です
紙テープ大歓迎、おなじみの曲をずらりと並べておなじみのメンバーとお送りします
出演:ソワレ
演奏:チョンガーズ(鼓緒太/ピアノ うのしょうじ/ベース BunIMAI/ドラム)
ゲスト:トビウオリアキ/ヴィオラ
![]() |
ソワレ あらためまして、ソワレです。"シャンソニエではなく、シャンソンで盛り上がりたい"がポリシー。ネオシャンソン党の立役者。シャンソン系のクラブイベントや唄もの系イベントを多数オーガナイズ。尊敬する歌手はずっと越路吹雪(1924~1980)。2000年12月に戸川昌子がオーナーのシャンソニエ"青い部屋"を若者へと解放する為のリニューアルプロデューサーに就任。あちらこちらの舞台で活動する大騒ぎのシャンソン歌手です。 |
![]() |
BUN Imai(チョンガーズ:ドラム) 東京都目黒区出身。東京藝術大学打楽器専攻卒業。幼少よりピアノ、作曲、ドラムス、マンドラ、パーカッションを通して音楽に親しむ。現在はミュージカル、スタジオワーク、セッションワーク、ライブサポート、ダンス作品への音楽提供など、ジャンルや形態を限定せず幅広く活動。自身のユニット「文角-BUNKAKU-」としても精力的に活動を展開している。 今秋、舞台「百鬼オペラ『羅生門』」(東京公演 於:シアターコクーン)に出演予定。 |
うのしょうじ(チョンガーズ:ベース) 北海道稚内生まれ。上京後さまざまなジャンルのアーティストのライブ、レコーディングに参加。2009年福岡のテーマパークにバンドマスターとして3年在籍。帰京後もジャンル不問のボーダーレスな活動を展開中。 | |
鼓緒太(チョンガーズ:ピアノ) 4歳からクラシックピアノをはじめる。現在は、音楽ジャンルの垣根を越えたライヴを多数実施。近年は、和楽器...主に、箏や尺八などとのコラボライヴも増加。シカゴで行われたジャズフェスティバルなどにも出演。また、ダンスや大道芸、詩、絵画などとのコラボイベントも多数実施。今まで共演したアーティストに弘田三枝子、マロン(フードスタイリスト)、藤田朋子、桑山哲也、かや、ソワレ、ジェニファー、スラヴァ、加藤ミリヤ、銀色夏生、熊木杏里などがいる。1stピアノソロアルバム「明鏡止水」を写真展オープニングの2/10にリリース。 |
I went to Casablanca to assist with the opening of 4 t… 続きを読む
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1丁目29-1 クロスロードビル B1
TEL. 03-6427-8886
FAX. 03-6427-8048
MAIL. contact@saravah.jp
(メールでのご予約は不可/予約フォームをご利用ください)
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1丁目29-1 クロスロードビル B1
TEL. 03-6427-8886
FAX. 03-6427-8048
MAIL. contact@saravah.jp
(メールでのご予約は不可/予約フォームをご利用ください)